ラポールの補足
NLPのメタ言語に関してお話しするときに、
とても大切な事があります。
それは、以前にも触れましたが、
NLPのラポール(信頼関係)です。
今回は、以前にご紹介した、
NLPのラポールの補足を行います。
どうして、NLPのラポールについて補足するのか?
ここには理由があります。
それは、NLPのメタ言語はとても素晴らしいスキルなのですが、
このメタモデルを使ったコミュニケーションは、前提に信頼関係が必要だからです。
結局、信頼関係が出来ていないと、
NLPの優れた内容のコミュニケーションテクニックを知っていても活用しきれません。
なぜならば、相手は心をひらいてくれないからです。
私たちのコミュニケーションを振り返ると、
とても分かりやすいです。
NLPでいうラポール(信頼関係)が築けていない状態で、
突っ込んだ質問をされたり、みょうに馴れ馴れしくされるとどうですか?
何だか嫌ですよね。
ですので、NLPのラポールがとても大切で、
メタ言語を使うなら、まずはラポールを築きましょう。
以前に、NLPを大阪で参加した営業マンさんがいました。
メタ言語やクライテイアなどの素晴らしいテクニックを覚えて、
喜んで使い使い始めたのです。
しかし、急ぎすぎてお客様との信頼を築かなかった為、
契約率が低下したことがあたそうです。
では、NLPのラポールとはどのような状態でしょうか?
それは、調和という言葉があっています。
相手との調和の取れている心理状態と会話が成立している状態です。
次回から何度かに分けて、NLPのラポールテクニックのご紹介をして行きます。