何を基準に決めたの?
もしも、自分の判断基準がわかったらどうですか?
自分が何かを決める際に何を基準にしているかを
知ることで、その後に活かしやすくなります。
例えば、NLPを大阪で受講した方がいます。
NLPのメタモデルを使う中で気づきました。
いつも、人の意見に傾いて、判断をしている自分がいることに。
しかし、本来は自分の目標や価値観を基準に決めていかないと
ブレてしまうことが多いです。
では、どうやって自分の判断の基準を知ることができるのでしょうか?
メタモデルでは、次のような質問をします。
「何を基準に決めたの?」
「何を基準に判断したの?」
この質問をすることで、
自分が何を元にして判断や決断をしているのか?
自分の傾向を知ることができます。
NLPを大阪で教えているトレーナーさんは、
次のような話をされています。
買い物をする時⇒金額を基準にしている
仕事において⇒上司の評価
恋愛⇒安心できるかどうか
など自分の傾向が見えてきたそうです。
見えてきた時に、無意識に自分がどんな判断や決断を
下す基準を持っているのかが分かります。
その基準が本来持っていたい基準とずれていれば、
意識的に修正していくことで変わります。
そして、もう一つの質問もあります。
それは、「誰が決めたの?」
この質問の答で、自分が決めているのか、
あるいは、人に決められているのか?
自分が決めているようで、人の意見に左右されている
などのいろいろな基準が見得てきます。
このNLPのメタモデルやメタ言語を使う際は、
一つ大切な認識があります。
コンテクスト(状況)変わると、
答えや基準が変わるということです。
自分や仲間に活用することができます。